2007年5月19日(土)
チーム「ラプター」のナイトゲームに参加しました。
気候に恵まれ、参加者は8名でした。
ゲームは午後9時頃から開始されて、午前0時頃に終了しましたが、3時間のゲームは短く感じられました。
フィールドは、自宅から車で約15分と近くにあるので、参加できる機会が増えそうです。
レギュレーションは、ガスまたは電動ハンドガン、ショットガンのみ使用可能ですが、フルオート射撃は禁止されます。
マーカーとしてサイリュームを使用します。
(1) 今回使用したエアガン
今回、「電動G18C」と「M93RII」を使用しました。
「G18C」には、プロライトにリモートスイッチ、ダットサイト装備、100連マガジン2本を携行。
「M93RII」は、箱出し状態でノーマルマガジン2本を携行。
「G18C」は発射速度が速く、飛距離、命中精度も良好、プロライトの照度も十分なので、夜戦のレギュレーションには最良と言えると思います。
一方で「M93RII」は、サイトが全く見えないので、蓄光塗料でも塗らないと使い物になりません。
ゲーム中は少し汗ばむくらいの気温でしたが、夜戦にガスブローバックガンを使用するには、まだ威力不足でした。
ショットガンは持っていないので、購入も検討しているところですが、夜戦で使用するためには、サイトを見易く加工することと、両手が塞がってしまうので、リモートコードを付けたライトを取り付ける必要があると考えられます。
(2) 夜間撮影
夜戦の写真撮影は難しいです。
フラッシュの照明が届く至近距離しか写りません。
夜戦で満足のできる写真を撮影するには、コンパクトカメラでは難しく、十分な光量のストロボと高感度のカメラが必要です。
また、フラッシュを焚くと相手側に被写体の位置が知られてしまい、迷惑がかかるのでシャッターチャンスを逃してしまいます。 |
|
|
|
セフティーゾーンの様子です。
この写真はフラッシュを焚いた標準撮影です。 |
左の写真を画像処理したものです。
写真には写らない部分が現れますが、不自然な感じがします。 |
|
|
配置場所に移動する様子。
コンパクトデジタルカメラのフラッシュでは光量が少ないので、近い場所しか写りません。 |
ナイトビジョンで見るとこんな感じでしょうか?
緑色を強調してノイズを加えてみましたが、ナイトビジョンの感じを表現するのは難しいです。 |
|
セフティーゾーンでゲーム開始を待つ状況。 |