|
|
周辺には駐車場が少ないので、開場まで3時間も前の午前7時頃に到着しました。 航空祭ではありませんが、早くから入場待ちの長い列ができています。 正門までの距離は約200mです。 |
正門で身分証明書と所持品検査を受けて通過します。 検査場所を通過するとマッカーサー・ガーデンがあります。 |
|
|
等身大のマッカーサー元帥の銅像です。 マッカーサー元帥日本上陸50周年を記念して寄贈されたものです。 |
T-6練習機です。 機体の詳細な説明については、他のサイトに委ねます。 |
|
|
今にも雨が降りそうな曇空です。 |
アメリカ海軍で使用されたF-4 ファントムです。 |
|
|
A-4 スカイホークです。 |
|
|
厚木基地には、海上自衛隊の第4航空群、第3航空隊、第4整備補給隊、厚木航空基地隊、第51航空隊、第61航空隊、航空管制隊、航空プログラム開発隊、厚木システム通信分遣隊などが配置されています。 |
開場まで、あと10分です。 |
|
|
午前10時に開場しました。 航空機地上展示場に向かいます。 前の写真の鳥居からは約1kmの距離があります。 |
基地内に表示された看板ですが、ホテルがあるようです。 |
|
|
航空機地上展示場までの道路には、ヘリコプターが展示されていました。 |
SH-60 シーホークです。 |
|
|
ソナーが搭載されています。 |
ホイストクレーンです。 |
|
|
ソナーの操作盤のようです。 |
チャフ・フレア・ディスペンサーは、カバーされていました。 |
|
|
海上自衛隊のSH-60Jと比較すると、細部が大きく異なります。 |
基地の中には、ゴルフ場があります。 |
|
|
案内板ですが、見易いように上下に分けて撮影しました。 |
会場マップです。 |
|
|
SH-60です。 先程の機体とは、仕様が異なります。 |
機内に搭乗することができました。 |
|
|
コクピットです。 |
消防車が展示されていました。 |
|
|
アメリカ海軍の消防車です。 |
はしご車です。 |
|
|
塗色が異なりますが、用途の違いによるものなのかは分かりません。 |
海上自衛隊の救難消防車です。 救難消防車IB型と説明されていました。 |
|
次のページに続きます。 |