航空自衛隊 松島基地航空祭2024見学記録

 2024年8月25日(日曜日)

 2年振りに松島基地航空祭を見ることができました。
 前回見た令和4年度松島基地航空祭(2022年開催)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場者数を制限して、3年ぶりに開催されました。
 昨年開催された令和5年度松島基地航空祭は、通常開催され、在日アメリカ空軍のF-16のデモフライトが行われました。

 松島基地では例年、ブルーインパルスの展示飛行が2回行われます。 迫力あるF-2戦闘機の飛行展示も2回行われるので見所があります。
 今回は、警備犬訓練展示やWEAPON CARDの配布などが行われました。

 降雨のため、撮影条件が悪く、撮影枚数が少なくなりました。
 航空祭の様子は、以下のページで説明します。

 画像や文面の一部は、航空自衛隊松島基地ホームページなどから転載しました。
   航空自衛隊松島基地ホームページ
     https://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/
   航空自衛隊松島基地X
     https://x.com/matsushimabase


会場案内図とプログラムです。
 開催前日の午後9時頃に確認した東松島市の天気予報です。 予報はくもりですが、降水確率は40~70%なので、確実に雨が降ります。 2年前の松島基地航空祭も雨に降られたので残念です。  開催前日に投稿された航空自衛隊松島基地の公式Xです。 投稿した隊員も諦めて雨天時のイベントを考えているようにも読み取れますが、それでも万全の準備で航空祭に行きます。
 自宅から松島基地までの距離は約213㎞あり、3時間以上かかる見込みです。 悪天候で航空機が飛ばない航空祭になった場合には、割に合いませんが、2年振りの機会なので、行かなければならないのです。  当日午前2時30分頃、自宅を出発しました。 磐越自動車道の磐梯河東ICです。 会津若松市は雨が降っていませんでした。
 松島基地まで、あと少しです。 三陸沿岸道路下り線の矢本PAに立ち寄ってみました。 上り線には、道の駅東松島が建設中でした。  道の駅東松島です。 今年11月27日にオープン予定です。 ブルーインパルスの垂直尾翼がデザインされています。 ブルーインパルスの関連グッズなども販売されるようなので楽しみにしています。
 東松島市のホームページには、臨時駐車場が公開されました。 航空自衛隊松島基地の航空祭のページからリンクされました。 開放時間に間に合えば、十分に駐車できます。  臨時駐車場から松島基地までの距離は、約1.3~1.8km程度なので、遠いとは感じません。
 今回は、基地から近い臨時駐車場に止めることができました。 雨は降っていません。 松島基地に向かいます。  JR仙石線の下を通る矢本アンダーパスを通過しました。
 セブンイレブン矢本航空自衛隊前店の交差点から見た松島基地です。  会場入口の若松門まで、もう少しです。
 ブルーインパルス通りに入りました。  午前6時40分頃、若松門に到着しました。 天気予報が雨のためなのか、待ち列は少ないようです。
 エンジン音が聞こえました。 U-125AとUH-60Jがエンジンを始動しました。  雨が降ってきました。
 午前7時35分頃、若松門が開門しました。 この時には、雨が止んでいました。  若松門から手荷物検査所まで約400m歩きます。
 手荷物検査所です。 午前8時の開場時間まで待ちます。  F-2が基地上空を通過しました。
 午前8時2分頃、手荷物検査所を通過しました。  管制塔です。 近くの防潮堤の上には、多くの人が集まっていました。
 最初に見た装備品です。  牽引車です。 少し大型のタイプです。
 電源車です。 三菱ふそうのトラックを使用しています。  仕様は同じように見えます。 トヨタのトラックを使用しています。
 軽貨物自動車を使用した小型作業車です。 救難展示に使用する装備を積載しています。  救難ヘリコプター UH-60Jです。
救難捜索機 U-125Aです。
航空機展示エリアの展示機です。
救難ヘリコプター UH-60Jです。
ブルーインパルスです。 次のページに続きます。