陸上自衛隊 霞目駐屯地創立56周年記念行事見学記録


 2013年4月21日(日曜日)


 陸上自衛隊霞目駐屯地創立56周年記念行事を見学してきました。
 新町駐屯地は、宮城県仙台市にあり、東北方面航空隊、東北方面輸送隊などの部隊が配置されています。

 この日は、自宅から2番目に近い郡山駐屯地と、4番目に近い霞目駐屯地で駐屯地祭が開催されたので、どちらに行くのか悩みました。
 朝からの降雪のため、霞目駐屯地でのヘリコプターが使用される訓練展示は中止になることが予想されましたが、天候の回復に期待し、仙台市内での買い物や観光なども含めた旅行として、霞目駐屯地に行くことにしました。
 結果的に天候は回復しなかったため、デモフライトは中止となりましたが、降雪の中でも訓練展示は行われ、多くのヘリコプターが飛行しました。

 今回は降雪のため、写真は見難く、撮影した枚数も少なくなりました。
 2ページに分割して、第1ページには装備品展示、第2ページには訓練展示などを紹介します。

 霞目駐屯地のホームページは、こちらです。
    http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neaavn/index.html

 飛行場に並べられたヘリコプターです。
 「OH-6D」2機、「UH-1J」10機、「OH-1」1機、「AH-1S」3機です。
 この日行われた郡山駐屯地祭の会場は、新聞に掲載された写真を見ると、深い雪が積もっていました。
 多用途ヘリコプター「UH-60JA」です。  機体番号43103です。
 現在の所属は、航空学校霞ヶ浦校?・・・かもしれません?
 みぞれに近い雪だったので、カメラが濡れないように注意を払いました。
 エプロンは疎らで、格納庫で行われた音楽演奏や映像上映などに集まっていました。
 機体には雪が積もっています。
 春の陽気に体が慣れてきたところなので、非常に寒く感じました。
 多用途ヘリコプター「UH-1J」です。  機内も公開されていました。
  
 観測ヘリコプター「OH-6D」です。
 操縦席に搭乗することもできました。
 軽装甲機動車です。
 多賀城駐屯地の第22普通科連隊の車両です。
 第22普通科連隊は、訓練展示にも参加しました。 
 1/2tトラックです。
 航空電源車です。  OH-6Dなどのエンジン始動に必要とする電気を供給します。
 野外炊具1号(改)です。  1t水タンクトレーラです。
 94式水際地雷敷設装置です。  船岡駐屯地に配置されている第10施設群第301水際障害中隊の所属車両です。
 海岸線近くの海中に機雷を敷設する水陸両用車両です。
 ドアまでの高さが2m近くあるので、乗降車が大変そうです。
 重レッカです。  アウトリガーを設置して、アームを伸ばしています。
 多用途ヘリコプター「UH-1J」と大型トラックです。
 大型トラックは製造メーカーのマークが塗り潰されているので、業務トラックと見られます。
 観測ヘリコプター「OH-1」です。
 冬期用に限定された装備ではありませんが、車輪にはスキッドが取り付けられています。
 対戦車ヘリコプター「AH-1S」です。  この天幕では、ドーランの体験と戦闘糧食の展示が行われていました。
  
 写真左側 : ドーラン(迷彩用顔料)です。
 写真右側 : 多くの種類の戦闘糧食が並べられていました。
 写真左側 : 航空用燃料タンク車
 写真右側 : 3・1/2tトラック
 格納庫の様子です。
 音楽演奏、ビデオ上映、写真パネル展などが行われました。
 広報資料館前に展示された61式戦車です。
 「ガールズ&パンツァー」の幟旗が立てられていました。
 霞目駐屯地の広報資料館「飛翔」です。
  
 資料館の展示品の一部のみを紹介します。
 写真左側 : 四四式騎兵銃、三八式騎兵銃などの銃器です。
 写真右側 : 一式陸上攻撃機のプロペラと旧陸軍航空部隊が使用した門標です。 
 記念式典の様子です。  式典の後、訓練展示が行われました。