航空自衛隊 令和元年度百里基地航空祭見学記録 |
![]() |
![]() |
|
第4ページでは、地上展示の続きと航過飛行を紹介します。 20mm対空機関砲(JM167A1)です。 | 20mm模擬弾で描かれた流れ星です。 | |
![]() |
![]() |
|
81式短距離地対空誘導弾の射撃統制装置です。 | ||
![]() |
![]() |
|
81式短距離地対空誘導弾の発射装置です。 | ||
![]() |
![]() |
|
移動式管制塔(J/TSC-701)です。 | ||
![]() |
![]() |
|
ATLAS2000 貨物航空機ハイリフトローダです。 | ||
![]() |
![]() |
|
携帯気象観測装置です。 | 携帯気象観測装置の説明です。 | |
![]() |
![]() |
|
軽装甲機動車です。 | 午前9時10分頃から航過飛行(オープニングフライト)が開始されました。 先頭は救難ヘリコプター UH-60Jが1機です。 | |
![]() |
![]() |
|
続いて、F-4の編隊が接近してきました。 | RF-4EJ 1機、RF-4E 2機、F-4EJ改 3機による6機編隊です。 | |
![]() |
![]() |
|
写真が暗くなってしまいました。 | 航過飛行の終了です。 | |
![]() |
||
![]() |
||
|