|
|
第10ページでは、基地周辺から松島基地を見た様子の続きを紹介します。 矢印8で示した場所は、近くから滑走路が見える最も西側になります。 |
管制塔から随分と離れました。 |
|
|
ブルーインパルスが取付誘導路を通って、方向転換するところを見ることができます。 |
矢印9で示した場所は、基地南西側の北上運河堤防上です。 |
|
|
北上運河堤防上は自動車が通行できません。 近くには駐車場所が若干あり、歩いて堤防上に向かいます。 |
午前・午後も逆光にならない場所ですが、滑走路は見えないうえに遠いです。 |
|
|
矢印10は、基地西端の延長上です。 |
東日本大震災後、東松島市やその周辺の沿岸部被災地には、津波被害を減災するために、かさ上げ道路などの施設が建設されました。 その道路上から南東方向を見た様子です。 |
|
かさ上げ道路上からは遠くを見渡せます。 |
|
|
管制塔まで約2.6km離れています。 道路は基地まで真っ直ぐに伸びているようにも見えます。 |
矢印11は、矢印8の延長線にあるかさ上げ道路上です。 |
|
|
滑走路まで約500m離れています。 |
少し遠いのですが、ブルーインパルスが方向転換する様子を良好に見えそうです。 |
|
|
矢印12は、かさ上げ道路のカーブの位置です。 |
矢印13の位置よりも少し南側になるので、滑走路東側の見通しは良好です。 |
|
滑走路の様子が見渡せます。 |
|
移動式ラプコン装置です。 前ページでも紹介しましたが、逆光だったので撮影しました。 |
|
|
矢印12から約100m北東方の防潮堤とかさ上げ道路の接合位置で、前ページの矢印5の西側の位置になります。 |
防潮堤です。 滑走路から約580m離れますが、ここから見ている人も多いです。 次のページに続きます。 |