航空自衛隊 百里基地撮影記録

 第3ページでは、午前の続きを紹介します。
 午前10時5分頃、RF-4が移動を開始しました。
 RF-4が移動する中、T-4が離着陸訓練を行いました。
 洋上迷彩と陸上迷彩の2機です。  T-4は数回、離着陸訓練を行いました。
2機ともRF-4Eです。
離陸前の最終点検を行っているようです。
 滑走路に移動します。  百里基地以外の航空祭には、陸上迷彩機が派遣されることが多いようなので、洋上迷彩機を見る機会は少ない感じがします。
洋上迷彩機が発進しました。
陸上迷彩機が発進しました。
 離陸する様子です。  F-4が着陸します。
 第2ページで紹介した第301飛行隊のF-4です。  離陸から、約55分で着陸しました。
2機目が着陸します。
 3機目が着陸しました。  4機目が着陸しました。
 午前10時頃、FA-18が戻ってきました。  フェンスの側から見ていたので、写り込んでしまいました。
 基地上空を旋回しました。  航空祭で、航過飛行や機動飛行を終了して、着陸する様子と同じ感じがしました。
 1機目が着陸します。  目前を通過しました。
 逆行での撮影になりましたが、近くからFA-18の着陸の様子を見ることができました。
 着地した様子です。
 FA-18は、着地後に独特のエンジン音を発しました。
 2機目が着陸します。
 滑走路端の様子は、陽炎のためによく見えません。  続いて、2機が滑走路上を通過しました。
 着陸態勢に入ります。  次々と着陸します。
3機目が着陸します。
最後は隊長機です。
増槽タンクに表示された「RED DEVILS」は、第232海兵戦闘攻撃飛行隊の通称名です。
 離陸から約1時間10分で、FA-18の訓練は終了したようです。  RF-4とT-4は着陸していませんが、午前10時50分頃に、茨城空港公園に場所を変えて見ることにしました。
 訓練を見ていた場所から程近い場所に、81式短距離地対空誘導弾の射撃統制装置が見えました。  第1ページの最後に紹介した射撃統制装置のようです。
 基地の様子を見ていた時に、号令が聞こえたので、訓練を行っていたのかもしれません。
 茨城空港公園航空広場に移動しました。  茨城空港公園航空広場の高台から見た基地の様子です。
基地の様子です。
 FA-18が6機見えました。
 茨城空港の送迎デッキから基地を見てみました。  送迎デッキでは、撮影に適さないようです。
 午前11時15分頃を以って、午前の訓練見学を終了することにしました。
 この日の午前は、F-4EJ(改) 9機、T-4 3機、U-125A 1機、FA-18 4機、RF-4E 2機の離陸を見ることができました。
 次のページでは、午後の様子を紹介します。