航空自衛隊 松島基地航空祭2017見学記録

第4ページでは、ブルーインパルスの午後の展示飛行を中心に紹介します。
A格納庫では、F-2の兵装が展示されていました。
 20mm機関砲弾の装填装置です。  装填装置と機体の接続部分です。
 20mm機関砲弾です。  M61A2機関砲です。
 M61A2機関砲は、F-2に搭載されている20mm機関砲です。
 VADSやCIWSと同口径ですが、発射速度は毎分6,000発と驚異的です。
 T-4です。
 脚作動展示が行われました。
 エンジンが展示されていましたが、混雑していたので、撮影は諦めました。  午後1時に、KC-767が離陸するとアナウンスされたので、見ることにしました。
移動を開始しました。
 ファンシードリル演技を行った航空学生72期生が搭乗しています。
 ファンシードリル演技は、、午前のブルーインパルスの展示飛行終了直後に行われたので、見逃してしまいました。
 KC-767の離陸を見られる機会は少ないです。
 離陸しました。  会場に戻って来て・・・
 翼を大きく振って、松島基地を後にしました。  ブルーインパルスの展示飛行まで、30分間あるので、そのまま待つことにしました。
会場に並べられたブルーインパルスです。
 開始時間20分前に整備士が登場しました。  続いてパイロットが登場しました。
 整列しました。
 間もなく、ウォークダウンが開始されます。
 パイロットが行進を開始しました。
 ブルーインパルス飛行展示の開始です。
 他の航空祭でも、ブルーインパルスの周辺は非常に混雑するので、滅多にウォークダウンを見ることができません。  パイロットが機体に搭乗しました。
エンジンを始動しました。
飛行前の各種点検を行っています。
 基地の外側にも、多くの人が集まっています。
 写真撮影が目的であれば、逆光になることが少ないと思います。
 1号機が移動を開始しました。
 1号機です。
 目前を通過しました。
 1号機のパイロットです。
 滑走路に向かいます。
 2号機以下の機体は省略します。
 滑走路までは遠く、機体は小さくしか見えません。
 1番機から4番機が編隊離陸しました。  続いて、5・6番機の2機が、スモークを発して離陸しました。
 ロールオン・テイクオフ&ローアングル・キューバンです。  ファン・ブレイクです。
 4ポイント・ロールです。
 90度毎にロールしていますが、写真では分かり難いです。
 チェンジ・オーバー・ターンです。
 3枚連続の写真になります。
 隊形を変換して・・・  機体の間隔を狭めながら、大きく旋回しました。
 インバーテッド&コンティニュアス・ロールです。
 3枚連続の写真になります。
 背面飛行で会場正面を通過して・・・
 急上昇・急降下して、再び会場正面を通過しました。
 サンライズです。
 2枚連続の写真になります。
 この後、インバーテッドロール、スローロールが行われましたが、写真では分かり難いので、省略します。
 レター・エイトです。
 4枚連続の写真になります。
 4機編隊が会場上空を通過しました。
 1機が編隊から離脱して、左側に円を描き始めました。
 円を描いた後、3機を追いかけます。
 太陽が写り込んでいる通り、強烈な逆行なので、撮影は難しいです。
 大きくスモークの軌跡を描いているので、全体を収めきれません。
 ダブル・ナイフエッジです。  トレイル・トゥ・ダイヤモンドロールです。
 オポジット・コンティニュアス・ロールです。  4シップ・インバートです。
 2枚連続の写真になります。
 背面飛行のまま散開しました。  キューピッドです。
 午前よりも近い場所で撮影しているので、写真に収まりきれません。
 シングル・クローバー・リーフ・ターンです。  オポジット・トライアングルです。
 ボントン・ロールです。
 2枚連続の写真になります。
 スモークを切った直後、一斉に横転しました。
 サクラです。
 太陽が中心で、全体が収まれば、劇的な写真になったのかもしれません。
 タック・クロスです。
 2枚連続の写真になります。
 再び至近距離を交差しました。  ローリング・コンバット・ピッチです。
 2枚連続の写真になります。
 大きな半円を描きました。  コーク・スクリューです。
 最後はフェニックス・ロールです。
 2枚連続の写真になります。
 フェニックス隊形です。
 混雑していたので、着陸の様子は撮影できませんでした。  飛行展示を終了したブルーインパルスが、会場に戻ってきます。
 1号機が目前を通過しました。  エプロンに並びました。
 パイロットが整備員に敬礼しています。  航空祭の飛行展示は、これで全て終了しました。
 ブルインパルスJr.走行展示は、ブルーインパルス飛行展示の前に行われたので、見ることができませんでした。
 ブルーインパルスJr.の展示内容は、進化を遂げているようなので、残念でした。
 最後に、ブルーインパルスの格納庫を見ました。
 格納庫の側には、T-4とF-2が見えました。   格納庫内の様子です。
 T-4のコクピットが公開されていました。  ブルーインパルス仕様のT-2です。
 航空祭終了時間まで、残り約45分ですが、次々と来場者が出入りしていたので、良好な写真は
撮影できませんでした。
 ダンボールで作られた「ダンボルギーニ・アベンダンボール」です。
 石巻市のダンボール加工会社が、東日本大震災からの復興に役立てようと製作したようです。
 F-2のコクピットが展示されていました。  余力が無かったので、機体の撮影のみにしました。
 格納庫前の航空機を、別の角度から見てみました。
 T-4が2機、F-2が6機見えました。
 2日続けてのイベント見学で疲れていたので、常設展示機のT-6、F-86F、T-2、F-104Jは、次の機会に紹介できればと思います。
 正門近くに並べられた航空自衛隊仕様の軽装甲機動車です。  今回の航空祭では、ブルーインパルスを優先したので、ブルーインパルスJr.やファンシードリルなどを見逃してしまいましたが、次回は、多くのイベントを紹介できればと思います。
 以上で、松島基地航空祭2017のリポートを終了します。