陸上自衛隊 武器学校・土浦駐屯地開設62周年記念行事見学記録 |
第3ページでは、訓練展示を紹介します。 観閲行進終了後、訓練展示が行われました。 写真は敵陣地の様子です。 |
敵役を務める73式装甲車です。 | |
会場正面には、90式戦車回収車や重レッカなどが配置されています。 | 90式戦車回収車と90式戦車です。 擬装ネットで隠されています。 |
|
重レッカと155mm榴弾砲です。 | 訓練展示の開始です。 | |
初めに、攻撃部隊の作戦支援をする部隊が登場しました。 高射特科部隊の登場です。 |
81式短距離地対空誘導弾です。 | |
93式近距離地対空誘導弾です。 | 会場を1周走行して装備品の紹介が行われた後、射撃態勢を展開しました。 | |
火力支援部隊の登場です。 96式多目的誘導弾システムです。 |
全長約2m、重量約60kgと大型の対戦車・対舟艇用の多目的ミサイル6発を搭載しています。 一部の部隊にしか配備されていないので、殆ど見ることがありません。 |
|
155mm榴弾砲です。 | 射撃態勢を整えた高射特科部隊です。 | |
155mm榴弾砲も射撃体勢を整えました。 | 会場後方には、戦車が待機しているのが見えます。 | |
観測ヘリコプター「OH-1」が航空偵察を行います。 | 霞ヶ浦駐屯地に配置されている航空学校霞ヶ浦校の機体です。 土浦駐屯地と霞ヶ浦駐屯地の距離は、約3kmと近い場所にあります。 |
|
偵察部隊が登場しました。 | 軽装甲機動車です。 | |
偵察部隊の報告により、155mm榴弾砲が攻撃準備射撃を行いました。 | 着弾した様子です。 | |
|
||
10式戦車です。 | ||
90式戦車です。 | ||
74式戦車です。 | 10式戦車は行進間射撃をしました。 射撃直後に急停止した様子です。 |
|
最近まで、120mm滑空砲には空砲が無かったので、訓練展示に登場した90式戦車は、機関銃射撃しか行いませんでした。 現在は、10式120mm戦車砲用空砲が開発されたので、迫力ある訓練展示を見ることができます。 |
74式戦車の射撃は、90式戦車の影に隠れたので見えませんでした。 | |
10式戦車が前進します。 目の前を走行しました。 |
10式戦車は被弾しました。 戦闘は一時中断して、整備支援の展示が行われました。 |
|
|
||
回収作業を開始します。 | 10式戦車の乗員です。 右から車長、砲手、操縦手と思われますが、操縦手は折り曲げ銃床型の89式小銃を携行しています。 |
|
トーバーによる連結作業を乗員が総出で行っています。 11式装軌車回収車は、僅かな移動を繰り返し、位置を調整して連結しました。 |
連結した様子です。 回収準備が完了しました。 |
|
|
||
10式戦車は会場から退場しました。 | 目の前の10式戦車と11式装軌車回収車が遮ったので、他の整備支援の展示が見えませんでした。 90式戦車回収車が90式戦車のパワーパックを吊り上げたようです。 |
|
砲身が見えるので、重レッカが155mm榴弾砲の砲身交換を行ったようです。 | 状況が再開されました。 対戦車ヘリコプター「AH-1S」が攻撃を行います。 航空学校霞ヶ浦校には、戦闘ヘリコプター「AH-64D」が配備されているので、訓練展示の登場を期待していました。 |
|
|
||
96式装輪装甲車です。 | 155mm榴弾砲が突撃支援射撃を行います。 | |
90式戦車も射撃を行います。 | 突撃支援射撃の最終弾の着弾を以て、突撃が敢行されました。 雨さえ降っていなければ、89式装甲戦闘車と96式装輪装甲車に乗車した隊員が、降車戦闘を行ったのかもしれません。 |
|
96式装輪装甲車が突撃を行います。 | 戦車も突撃を敢行して訓練展示は終了しました。 第4ページでは、イベントと装備品展示を紹介します。 |