Die Letzte Kampfgruppe のブログ(試行中)


 2019年9月30日(月曜日)

 明日から、消費税率が8%から10%に増税されます。
 増税を前に、缶ビールと電気ポットを購入しました。 缶ビールは2箱で8,748円(税込み)でしたが、増税後には+162円上昇し、8,910円になります。 箱で購入すると食用油やエコバッグがおまけで付いたので、異なるメーカーを購入することにしました。


 2019年9月26日(木曜日)

 このホームページに掲載している写真が、株式会社デアゴスティーニ・ジャパンが発行する融週刊「自衛隊DVDコレクション」19号(9月24日発売)に掲載されました。 
 
 写真左側は、掲載された専門誌の表紙です。 写真右側は、掲載されたページの一部です。
 2016年に開催された「三沢基地航空祭」で撮影した写真9枚が掲載されました。 今回も写真は無償で提供させて頂きました。


 2019年9月23日(月曜日・秋分の日)

 福島県伊達郡国見町では、「第24回義経まつり」が開催されました。 国見町には、源義経にまつわる伝説が幾つも伝えられています。
 メインイベントの義経公行列では、源義経に仮面ライダージオウを主演した奥野壮さんが務めました。 私は運営側の業務に従事しており、家族が撮影した写真を掲載しました。

 観月台文化センターの特設会場には、献血コーナーが開設されていました。 献血は簡単にできる社会貢献の一つなので、献血カードは運転免許証などと一緒に携帯しており、進んで献血することに心掛けています。 献血の返礼品は、日本赤十字社から以外にも、国見町からの記念品として、ハンドソープ、歯ブラシと歯磨き粉、入浴剤を頂きました。


 2019年9月21日(日曜日)

 航空自衛隊 大滝根山分屯基地創設63周年記念開庁祭の応募に落選しました。
 大滝根山分屯地は、山頂付近にあり、最も標高が高い自衛隊の基地と言われています。 交通が不便なこともあり、昨年は非常に混雑したそうです。 今年は、一般公募から750名が招待されることになりました。


 2019年9月17日(火曜日)

 令和元年度観艦式の応募に落選しました。
 10月1日に繰上抽選が発表されますが、抽選倍率は、更に厳しいことが予想されます。 抽選は自分の努力とは無関係なので、当てはまるものではありませんが、室屋義秀選手が先日のレッドブル・エアレース千葉大会で、敗者復活から這い上がり、優勝したことから、最後まで諦めない気持ちを持ち続けたいと思います。


 2019年9月15日(日曜日)

 ふくしまスカイパークで開催された「ニュースカイアグリ2019」を見てきました。
 2年振りに室屋義秀選手のエアショーを見ることができました。

 室屋義秀選手トークショーです。 先週開催されたレッドブルエアレース千葉大会の優勝と今後の活動について報告しました。 DJがトークショーに集まった観客に、千葉大会に応援に行ったのか質問したところ、大半が応援に行ったということでした。


 2019年9月14日(土曜日)

 ネット通販で購入したワッペンが届きました。 これを付けると、普段の7倍速く敵を見つけられるそうです。
 右側は購入したワッペンと同封されたメッセージカードです。 右側は郵送された封筒の裏面ですが、宛名もらんまるさんが書かれたようです。


 2019年9月13日(金曜日)

 このホームページに掲載している写真が、株式会社デアゴスティーニ・ジャパンが発行する融週刊「自衛隊DVDコレクション」18号(9月10日発売)に掲載されました。
 
 写真左側は、掲載された専門誌の表紙です。 写真右側は、掲載されたページです。
 2016年に開催された「大和駐屯地創立創立60周年記念行事」で撮影した写真1枚が掲載されました。 私はプロカメラマンでは無いので、写真は編集プロダクションに無償で提供させて頂きました。


 2019年9月12日(木曜日)

 カーナビの地図データの更新作業を行ってみました。
 現在使用しているカーナビは、地図データの更新が1回だけ無料で行えるので、有効期間終了を失念する前に更新作業を行いました。 現在のネット環境はADSL1.5Mbpsなので、更新データのダウンロードには、8時間以上もかかりました。


 2019年9月8日(日曜日)

 この日は三沢基地航空祭が開催されましたが、地域の防災訓練の参加を優先しました。
 防災訓練での消火器による消火訓練の様子ですが、写真には絵画調の加工をしました。 救急法や炊き出し訓練、消防団による消火訓練なども行われました。 この地域も高齢化の進行が感じられるので、地域活動には積極的に参加したいと考えています。


 2019年9月7日(土曜日)

 福島市に映画を観に行ってきました。
 映画館で頂いてきたパンフレットです。 今回は、継続戦争を題材とした映画を観てきました。 個人的には、戦争映画には悲惨な描写が多く、面白いと思える作品は殆ど無いと思っています。 この映画は、非常に良く出来た作品ですが、客観的な視点から言えば、近代北欧史とミリタリーの双方に関心が無ければ、つまらない映画だと感じるかもしれません。


 2019年9月6日(金曜日)

 航空自衛隊松島基地を見てきました。 今年は松島基地航空祭や三沢基地航空祭には行けなかったので、松島基地周辺からブルーインパルスとF-2の訓練を見たいと思っていました。 この日はブルーインパルスの訓練が、午前8時00分からと午前10時40分からの2回予定されていたので、チャンスと思い決行しました。 
 F-2がTouch-and-goの訓練を何度か繰り返しました。 松島基地の外周から訓練を見るのは3年振りですが、基地周辺の様子は大きく変わっていました。

 9月3日と9月4日には、ブルーインパルスが東京オリンピックに向けた、カラースモークを使用した飛行試験を実施しました。 三沢基地航空祭を前に試験が行われるはずもありませんが、僅かな期待をしていました。

 松島基地での飛行訓練を見た後、宮城県加美郡加美町にある「やくらいガーデン」などを見てきました。 総面積15万平方メートル、栽培植物400種類からなる広大な庭園で、四季を通して花々が豊かに咲く8つのテーマガーデンで構成されています。 この庭園の「ふるるの丘」は9月が見頃ということです。

 ふるるの丘から見た光と緑の教会です。 鮮やかな庭園ですが、逆光なので、実際の色調とは異なります。


 2019年9月1日(日曜日)

 伊達郡国見町の観月台文化センターで開催された「観月台クラシック・フェスティバル」を鑑賞してきました。 この音楽会は、2ヶ月に渡って全6回の公演となりますが、今回鑑賞したのは第1回のピアノリサイタルです。
 観月台文化センターは、オーストリア製のベーゼンドルファー・インペリアルというグランドピアノを保有しています。 一流音楽家がこのピアノを使用しての演奏は、とても迫力が感じられました。